本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

亀岡

 いつもの亀岡南部コースにsix13で出かける。GPSの電源が入らんので置いて出たが、先週のツーリングの帰りに電池を取り出してライトに入れていたのをすぐに思い出した。
 コースは矢田口-樫田-二料-東別院東掛-石田-加塚、54km、63.0kg。
 往路の縦貫道入口手前のサークルKで黒い車がいきなり右折。巻きこみ事故を覚悟したが、腕が触れるだけですんだ。しかし、巻きこんでおいて車から出てもこないし、窓さえも開けないって、いくらパニックだとしてもどやねん。
 帰ってからM500の大改造。時系列で書くとわけわからんようになる(というか、自分でも前後関係に自信がない)んで、パーツ別に。

ハンドル

 デッドストックのNITTO RB-018に穴を開けて取り付け。以前に開けた穴が内側過ぎてアクセサリがつけられないので開けなおし。

ブレーキレバー

 右はアルテグラ9速デュアルコントロールレバー。なんか取り付けしにくい。左は当初大昔のアルテグラを取り付けたが、アウターがストップしない。なんか必要な部品をなくしたんやろうか。結局デッドストックのダイヤコンペのレバーを取り付け。

チェーンホイール

 40-32を40-30に変更。

スプロケット

 灯油とアルコールで洗浄後組み換え。12-25がついていると思っていたが、12-23がついていた。新規購入の30とデッドストックの25を入れて、16、13を除外。

リアディレイラ

 XTRのローノーマルをはずし、新規調達のXTのトップノーマルを取り付け。その前にプーリーをBBBのカートリッジベアリングRollerBoysに交換。

フロントディレイラ

 下引きのディレイラ(たぶんRSX)からXTの両引きトップスイングに変更。フレームの下げられるリミットまで下げた。たぶんこのままでもしっかり変速するとは思うが、もう少し下げてみたい気もする。

チェーン

 灯油とアルコールで洗って、KMCのリンクで接続。そこだけ色違い。

まだできていないこと

  • フロントシフトレバーの取り付け
  • チェーンの注油
  • インナーワイヤの切断と末端処理
  • バーテープ巻き

アクシデント

 ブレーキのインナーワイヤとアウターキャップが足りなくなったのでとトーヨーサイクルに買いだしにいったらシャッターが降りていた。びわ湖一周イベントでお休みだとか。いったん戻って岩井商会にいって調達。