本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

BONTRAGER informRの感想

 最初は「なんじゃ、こりゃ」。でもその原因はポジションが変だったから先端の位置をアリオネと合わせたため前乗りになりすぎていた。すぐに降りて、レースの中央あたりにセットしなおしてスタート。まぁぼちぼちといった感じ。アリオネに比べると、坐骨のスイートスポットが狭いかも。
 長い登りでも股間センターラインのしびれは皆無。センター穴あきサドルのように坐骨部分が痛くなることもない。
 しかし、一方でパンツとのこすれによる痛みは出てきた。これはなにが原因?以前エラプロを使っていた時もこんな感じだった(エラプロはしびれあり)。
 さて翌日(今日)。座った瞬間「痛い!」と思ったけど、それはこすれによる痛みのようで、すぐに落ち着いた。
 2日間使って、坐骨のあたりを触りつつ痛みを確認、右の坐骨が少し痛む。これは私の右足が少し短いことによるフォームのゆがみが原因(「骨盤を立てる」が右側ではできにくい)ではあるが、アリオネではそんなことなかった。
 もうすこしポジションを詰めていく必要はありそう。もしかしたら意外なところに本当のスイートスポットがあるかもしれない。

 パッケージの説明によると、股間のセンターライン(会陰部、もしくは蟻の戸渡り)ってtissue areaというらしい。ちなみに辞書的には
Yahoo!辞書 - tissue
 の4番めの意味だろうか?